PR

ゲーミングヘッドセットRazer Kraken7.1 V2レビュー

ハードウェア

PCゲーマーなら一度は目にしたことがあるだろう、主にゲーミングデバイス/ソフトを取り扱っている、Razer(レイザー)

今回はRazerのゲーミングヘッドセットである『Kraken7.1 V2』をMSY株式会社からデモ機をお借りしましたので、レビューして行きます。
操作はWindows10 PCで行います。

※音の感じ方などは個人差があると思いますので、あくまで私管理人が感じたレビュー記事になると思います。

スポンサーリンク

こんな方にオススメ!

  • 7.1サウンドの臨場感あるサウンドでゲームプレイを楽しみたい。
  • 細かな足音、物音、音がする方向などを聞き逃したくない。
  • Razerの製品が好き、ロゴが好き、光るのが好き。
  • 直観でカッコイイやいいなーと思った。
  • USB接続のゲーミングヘッドセットを探している。
  • PS4用にゲーミングヘッドセットを探している。

Razer Kraken7.1 v2 特徴と仕様

発売日:2016/12/23

特徴

  • 安定したゲーム内音声 とコミュニケーションのための 50 mm オーディオ カスタムチューンドライバ
  • 明瞭なコミュニケーションのためのアクティブノイズキャンセリングデジタルマイク
  • 単体構造のアルミ製フレームで耐久性を強化
  • 最高に心地よく疲労がないように設計されています。

仕様

ヘッドフォン:

  • 周波数特性: 12 Hz – 28 kHz
  • インピーダンス: 32 Ω @ 1 kHz
  • 感度 (@1 kHz): 123 dB
  • 入力 電力: 30 mW (Max)
  • ドライバー: 50 mm, ネオジム磁石で
  • イヤーカップの内径: 56 mm / 2.2 in
  • 接続 タイプ: USB Digital
  • ケーブルの長さ: 2 m / 6.6 ft
  • 概算重量: 346 g / 0.76 lbs

 

マイク:

  • 周波数特性 100 Hz – 10 kHz
  • S/N 比: > 55 dB
  • 感度 (@1 kHz): -38 ± 3 dB
  • 集音パターン: アクティブ ノイズキャンセリング 単一指向性 MEMS ブーム*
    ※PCのみ

システム要件:

  • PC / Mac / PlayStation 4
  • Windows 7 / Mac OS X 10.9 (もしくはより高く)
  • インターネット接続(ドライバインストール用)
  • 最低 100MB のハードディスク空き容量

ゲーミングヘッドセット:Razer Kraken7.1 v2実機レビュー

箱外観

箱内側

ヘッドセット本体

布ケーブルで作りはしっかりしています。

付属品

取扱説明書(日本語有り)
Razerステッカー(2枚)2枚ともホログラムステッカーです。
メッセージカード

ドライバーのインストールと設定

PCへUSB接続します、しばらく待つとRazer Synapseのドライバーインストールウィザードが自動でポップアップします。

  1. インストールをクリックします。
  2. インストールが完了したら、PCを再起動します。

以上でドライバのインストールは完了です。

ドライバのアップデートの確認はRazer Synapseの右上にある歯車をクリックすると最新版の確認とアップデートが行えます。

最新版があればアップデートをお勧めします。

設定

PCを起動すると、Razer Synapseがバックグラウンドで起動しています。

Razer SynapseとはRazer機器を管理、設定するソフトです。

細かな設定(カスタマイズ)が可能になっています。

 

タスクバー右下の隠れたインジケーターを開き、Razer Synapseをダブルクリックで開きます。
※スタートアップ登録を故意に無効化した場合はインストール先かアプリ一覧から「Razer → Razer Synapse 」で起動することができます。
インストール先デフォルトは
『C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Razer\Razer Synapse』

 

●:Razerアカウントでログインします。

 

較正(こうせい)

音が聞こえる方向を微調整し自分にあった7.1インチサウンドを設定できます。
足音や銃声など音が聞こえてくる方向が正確に分かると対策もしやすくなりますので、FPSゲーマーや音が重要なゲームをプレイする方は特に較正をしておくことをオススメします。

  • 開始をクリックします。
  • 7ヵ所を順番に音が聞こえてくる方向を微調整します。(キーボードの矢印キー上下)

その他オススメ設定

例えば、『EQ』タブを選択しプリセットを変更することで、様々な音楽に合った設定が予め設定されています。(ジャズ、クラシック、ロックなど約10種類)

勿論ここで、自分好みにカスタマイズすることが可能です。

Discordの設定

PC版discordではヘッドセットの選択が設定で行えます。

デフォルトでも特に支障があるわけでは無いと思いますが、折角Kraken7.1 V2を購入したなら設定もしっかりしておいた方が良いと思います。

  1. 左下の歯車から設定を開きます。
  2. 音声をクリックします。
  3. 入力デバイス、出力デバイス共にRazer Kraken7.1 V2に変更します。
  4. ESCをクリックします。

マイクのON/OFF

マイクのON/OFFはマイク先端がスイッチになっています。

マイクON状態が無灯

マイクOFF状態が赤色に光ります。

ゲームをプレイしてみて

私が最近やってるのはPLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS (PUBG)と言うゲームで、足音や銃声が聞こえてくる方向で敵の位置を把握し立ち回りが重要だと思うゲームです。

私は下手くそなので、まともに撃ち合っても大抵負けちゃうので、いかに戦闘を減らし上位に食い込むかで遊んでます。

 

オーディオに関して(出力)

Discordで通話しながら遊んでみましたが、全方向から聞こえてくる音に関しては位置の把握もしやすく満足出来ると思います。
例えば自分の居る建物の隣の建物内の足音も聞こえます。

勿論どの方向から音がするか瞬時にわかります。

このKraken7.1 V2は重低音が良く効いていますので、飛行機や車といった乗り物移動では自身が操作する車の音で結構、周りの音がかき消される感じがしました。(聞こえなくなるわけではない)
いずれにしても、微調整を自分なりにカズタマイズすることで解決できると思います。

個人的には抜群に気に入りました。

 

音声に関しては

通話相手から声はハッキリと聞き取れるが、少し違和感を感じると数人から言われました。これは私が『俺の声どう?』っと訪ねてからの答えです。

違和感を少し感じるが特別問題ないレベルとのことで、どうも明確な答えが得られませんでした。クリアーな透き通った音声ではないようです。通話相手のデバイスや環境にもよりますが。

声に関して質問しなかった人には特に何も言われませんでした。

つまり、入力音声(マイク)に関しては十分機能を発揮しているので問題無いと思います。

また、通話相手の音声は問題なく綺麗に聞こえると思いました。

装着感

●:頭のサイズに合わせて調整出来き、重さも特に感じません。軽い方だと思います。

●:耳を完全に覆い隠す形になりますので、外部の音をある程度カットしてくれゲーム音に集中出来ます。

●:装着時の圧迫感はイヤーパッドもとても柔らかいので、ストレスを感じることは有りませんでした。眼鏡を掛けていても問題なかったです。

●:耳を覆う分、長時間使用し続けると蒸れると思います。

 

まとめ

7.1サウンドが楽しめて、音質も良い。ゲーミングヘッドセットとネーミング的にゲーム専用色が強いが、臨場感あるサウンドでゲームや音楽や映画を十分楽しめる製品です。

8千円~1万円の予算でゲーミングヘッドセットを探しているなら、もう少しだけ予算上乗せしてKraken7.1 v2を購入しても満足すると思います。

音の感じ方は個人差もあるので、デモ機があるPCショップへ足を運び実際に体験してみるのが1番ですが、難しい場合、当サイトのレビューも参考程度していただきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました