PR

Windowsの「ようこそ」から進まない場合の対処方法

Windows10

PCの電源を入れWindowsを起動する中で「ようこそ」の画面から一行に進まない場合があります。なかには、15分~30分以上掛かったりする場合もあります。

または、ユーザープロファイルが読み込めませんの表示が出る場合もあります。この症状が出たら、おそらくユーザープロファイルが破損している可能性があります。

対処方法は、レジストリを編集して修復するか、新規でアカウントを作成する方法があります。

スポンサーリンク

ユーザープロファイルが破損した場合の対処方法1

新規アカウントを作成する

Windowsにまったくログオン出来ない場合は、「セーフモード」で起動しビルトイン Administrator アカウントでログインします。

新規アカウントを作成することで、解決する方法です。
アカウント作成方法は下記を参考にして下さい。

PCにローカルアカウント(ユーザー)を追加する方法/Windows10
家庭や職場などに設置されているパソコンの台数が少ない場合など、パソコンにローカルアカウントをアカウントを追加することで、複数でパソコンを共有することが出来ます。 今回はパソコンにローカルアカウントを追加する方法を紹介します。 例えば、お子様...
Windows10/サブアカウントに管理者権限を与える方法
Windowsでは複数のアカウントを作成でき、それぞれどこまで権限を与えるか設定できます。 今回はメインの管理者(Admininstrator)意外のアカウントに同じ管理者権限を与える方法です。 ※仕事上で使用するPCは慎重に行ってください...

 

Windows7の場合は
「コントロールパネル」→「ユーザーアカウント」→「アカウントの管理」→「新しいアカウント作成」

アカウントを作り直すことで、デスクトップやドキュメントなどは初期化されますが、この方法がシンプルでリスクの少ない方法です。また、ドキュメントのファイルなどをコピーする方法もあります。

前アカウント情報をコピーする方法

※破損した恐れのあるアカウントでのログオンが必要になります。

下記の手順で、直接マイドキュメントにアクセスします。

「Cドライブ」→「ユーザー」→「アカウント名」→「マイドキュメント」

「ツール」→「フォルダーオプション」→「表示」→「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」
ツールが表示されていない場合は「Altキー」を押します。

保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない」 チェック ボックスをオフにし、「はい」をクリックしてから 「OK」 をクリックします。

C:\Users\Old_Username フォルダーを検索します (C は Windows がインストールされているドライブ、Old_Username はファイルのコピー元のプロファイル名です)。

このフォルダーにあるすべてのファイルとフォルダーを選択します。ただし、以下のファイルは除きます。

  • Ntuser.dat

  • Ntuser.dat.log

  • Ntuser.ini

「編集]メニューの 「コピー」をクリックします。

「編集」メニューが表示されない場合は、Alt キーを押してください。

C:\Users\New_Username フォルダーを検索します (C は Windows がインストールされているドライブ、New_Username は新しく作成したユーザー プロファイル名です)。

編集」 メニューをクリックし、「貼り付け」をクリックします。

ログオフして、新しいユーザーとしてログオンし直します。

メールなどは古いプロファイルを削除する前に新しいユーザープロファイルへインポートする必要があります。

 

ユーザープロファイルが破損した場合の対処方法2

レジストリを編集し修復する方法です。

レジストリの編集を行うと、失敗した場合にPCが起動きない!なんてことになりかねないので、十分に注意して下さい。

以下、MSサイトに詳しく説明されているページがありますので、参考にして下さい。
ユーザー プロファイル サービスによるログオンの処理に失敗しました” エラー メッセージが表示される

 

まとめ

「ようこそ」の画面から進まない場合はユーザープロファイルが破損している可能性があります。もちろん、ハードウェアの問題やWindowsの問題の可能性もありますが、アカウント追加で改善されたら、十中八九ユーザープロファイルが破損だったと思っていいと思います。

逆に、新しいアカウントで改善されない場合は、別の場所が悪いと判断できます。

このようなトラブルになる前に大事なファイルなどは、別ドライブに保存しておくと良いです。例えば、ユーザーアカウントを新規で作成しても、Dドライブなどにデータを保存しておけば、別アカウントからでもアクセスできるようになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました