PR

ネット速度を最適化してチューニングする方法

ソフトウェア

使用しているネット回線速度が思ったように出ていない場合など、受信ウィンドウ自動チューニングを値を変更すると速度が出る場合もあります。

変わらなければ、ルーターやLANケーブルなどがボトルネックになっている可能性もあります。

今回はコマンドプロンプトを使用しての方法になります。

操作はWindows10

スポンサーリンク

受信ウィンドウ自動チューニング方法

操作の前にインターネット速度を測定するサイトなどで予め速度を測っておくと、違いが分かりやすいです。
使用しているプロバイダーによっては専用の速度測定できるページがあるかも。

現在のチューニングレベルを調べる

管理者権限でコマンドプロンプトを起動します。

左下のスタートボタンを右クリックし、コマンドプロンプト(管理者)で起動します。

コマンドを入力しエンタキーを押します。
『netsh interface tcp show global』

デフォルトでは受信ウィンドウ自動チューニングのレベルが『normal』になっています。

使用できるパラメータ

disabled 自動最適化を無効
highlyrestricted 既定値より受信ウィンドウを保守的に拡大
restricted 既定値より受信ウィンドウを制限的に拡大
normal 既定値に戻す
experimental 実験的なシチュエーションで使用

 

現在のチューニングレベルを変更する

既定値より受信ウィンドウを制限的に拡大したい場合、『restricted』を使用します。

コマンドプロンプトに『netsh interface tcp set global autotuninglevel=restricted』と入力しエンターキーを押すと『OK』が出れば完了です。

normalからrestrictedに値が変わったか確認します。

再び、『netsh interface tcp show global』でエンターキー
以上で操作は完了です。

 

まとめ

コマンドプロンプトで『netsh interface tcp set global autotuninglevel=restricted』のコマンドで受信ウィンドウ自動チューニングレベルを拡大出来ることができます。

このチューニングを行っても、まったく変化が無い場合はnormalに戻して置くことがいいでしょう。

せっかくギガビットプランなどに入っていても、LANケーブルの規格が古かったりするとパフォーマンスを発揮できない場合もある。

個人使用目的で光回線速度はぶっちゃげUP/Down 20M程度もあれば十分だと思います。

また戸建やアパート・マンションの集合住宅、ユーザーの環境、基地局との距離などによっても、速度は影響します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました